レッスンについて

ヨガクラスについて

ヨガクラス

伝統的なハタヨガを、クラスでわかりやすくお伝えしています。

ヨガが全く初めての方、初心者の方も、楽しくヨガを体験していただけます。

ヨガをもっと深めたい方も一緒に学んでいける内容となっています。

また、妊娠中の方(マタニティヨガ)、赤ちゃん連れ(ベビーヨガ)、お子様連れ(キッズヨガ)の方も

一緒に楽しんで練習できるクラス内容となっています。

本来、私たちは分け隔てのない存在です。ヨガの練習も同じです。人生にはいろいろなステージがあります。

誰かと比べたりすることなく、楽しく、心地よく一緒に練習していきましょう。


ハタヨガとは?

ハタヨガはサンスクリット語で太陽(陽)の意味を持つ「ハ(ha)」と月(陰)の意味を持つ「タ(ta)」、

そして結ぶという意味を持つ「ユジュ」が語源である「ヨガ」が組み合わさり成り立つ言葉です。

二極の相反するエネルギーのバランスがとれた調和した状態を目指すヨガです。

身体的にも精神的にもバランスのとれた穏やかな状態は、私たちが持っている本来の力を最大限発揮させてくれます。

自然界は本来は、完璧な調和を実現しています。

自然の一部である私たちも、本来の状態は調和がとれています。

安全に、そして心地よくヨガを行っていきましょう。



こんな悩みはありませんか?

・体がかたい!柔軟になりたい。

・もっと元気になりたい。

・なんとなく疲れやすい体質を変えたい。

・ケガを予防したい。

・偏頭痛がある。頭痛持ち

・気分や感情が生理の周期に左右されやすい。

・閉経後も心身共に健康でいたい。

・気持ちの浮き沈みが大きい

・もっと質の良い筋肉を効率よく鍛えたい。


など、心身の不調に関する悩みは多く、様々です。

体の不調、心の不調はどちらも未病に属します。

未病とは病気ではないけれど、健康でもないという体の状態です。

この状態が続くと病気や慢性疾患へと移行するとも言われています。

ヨガで、体の内側をリラックス、デトックス、そして柔軟にしておきましょう。


私たちの体は毎日変化しています。朝と夕方でも体の柔軟性は違います。

木々や自然と同じで、満月と新月の時にも体内の水分量は変化します。体調の良い時も悪い時もあります。


伝統的なハタヨガでは、表面的な見た目重視ではなく、練習を行う日の身体状態が毎日違うことを理解し、

その日の、その時にできるポーズを完全とみます。


もちろん、理想のヨガのポーズの完成形はあります。しかし、本来はその形に到達する事が目的ではなく、

本来生まれ持った1人1人違う手足の長さや、体格の違いを楽しむ事が大切です。

そして何より練習する人の思考、言葉が重要となります。


ヨガではヨガのポーズのことをアーサナと言います。

本来、アーサナ、呼吸法(プラナヤマ)の練習は、瞑想を深めるために行われてきました。

ヨガの本来の最終目的は解脱に至ることだといわれています。

ポジティブ ネガティブを超えた世界があります。

世界をありのままに見ること。

一緒に楽しみましょう。

親子ヨガ・キッズヨガ 

心も身体も柔軟で、純粋性そのものの、子どもたち。

子どもたちは、ひとりひとり違う個性、そして豊かな創造性を持ち、限りない可能性を秘めてこの世に生まれてきました。

彼らの瞳を見ているとその美しさに吸い込まれそうになります。

Hamsa Yoga Hiroshima では、そんな子どもたちひとりひとりの個性を尊重し、

その潜在的な可能性を伸ばしてゆくお手伝いをします。


また、私たち保護者は、普段忙しい生活の中で、どうしても忘れがちですが、

本来、私たちおとなも皆、子どもたちと同じ純粋性を持っています。

親子でヨガをして、穏やかに流れてゆく時間を一緒に楽しみませんか?


親子ヨガでは、親子で一緒にヨガをする事により、

親子でのスキンシップによるコミュニケーションが図れるとともに、

子供の創造性、自発性、集中力を育みます。

また、大人も一緒に身体を動かしていくことにより、

普段の生活では、あまり使わない筋肉を刺激し、柔軟性や、体幹を養っていきます。


またキッズヨガでは、お子様ひとりひとりの運動能力や、成長発育の速度に合わせて身体の基盤を築いていきます。

ヨガのアーサナを練習することにより、自然と身体の柔軟性が増すだけでなく、

必要な筋力をつける事ができ、しっかりとした体幹を養います。

また、ヨガでの深い呼吸法を身につけることにより、自律神経が整い、集中力がアップするなどの効果があります。



マタニティヨガ

マタニティヨガ専門のクラスです。

月齢に合わせて、ゆったりと体を動かしていきます。妊娠中の女性の身体はホルモンバランスの変化と共に、

大きく変化していきます。安心してお産を迎えることができるように、サポートしていきます。

主治医の先生にご相談の上、母子手帳を持参してお越し下さい。


※現在は出張クラス(広島市内)・プライベートオンラインクラスを行っています。

ご希望の方はご連絡下さい。はじめにカウンセリング(無料)を行わせていただきます。


持ち物について

・動きやすい服装でお越し下さい。

・飲み物

・タオル

・ヨガマットをお持ちの方はご持参下さい。


レンタルマットもございます。料金が発生いたしますので、お問い合わせ下さい。

オンラインクラスについて

🌱クラスはZoomアプリを使って行います。あらかじめ、Zoomアプリをダウンロードください。

🌱Zoomアプリにご自身の姿が映るのが気になる方は、もちろん、Videoをoffにしてくださって構いません。

🌱メールでご連絡下さった方に、こちらからIDとパスワードをお送りします。

🌱クラス開始時間5分前から入室できます。

🌱ご都合により、途中で退室してくださって構いません。

🌱クラス中に、怪我や事故等がありました場合、全て自己責任となります、無理のない範囲で、楽しくご参加ください。


ご不明な事等ありましたら、お気軽にお問合せ下さい。

hamsayogahiroshima@gmail.com

080-1647-8556

いとうみわ🕊 まで

ご連絡ください